忍者ブログ
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/24 はる]
[09/10 はる]
[09/08 てづ]
[09/08 はる]
[08/18 てづ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
KK
性別:
男性
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
一人前への準備~責任と実力~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は18時に京急川崎駅に集合して、内々定者3人で「小島新田」の工場群を探索してきました。

というのも、これは7月の意見交換会の飲み会で知り合った「工場フェチ」の友達が、工場を見に行きたいと言ったからです。

実際に行った工場群は、思っていたよりパイプの曲線が絵になっていて、かなり興奮しました。ただ、明らかに空気が淀んでいて、毎日あそこで働くのは正直きついかなと。二時間くらいで約5kmを歩き、しかも直線距離1kmの海底トンネル「川崎海底トンネル」を通り、工場群から物流拠点エリアに進出しました。暗い海の先に見える石油コンビナートの火が心をときめかせていました。


今日の探索地図(googlemap):「工場見学~千鳥町編」
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid
=104884016133155210254.000470740b03b7304d754&ll
=35.525101,139.767895&spn=0.031015,0.07699&z=14


「+」をクリックしていけば、より詳細な地図で千鳥町を楽しむことができます。



[ルート案内]
スタート・・・京急大師線小島新田駅(18:20)
 一行、千鳥町エリアを目指す。
 ルート:橋を渡り「小島新田児童公園前」を右折→「日本ゼオン(株)総合開発センター高圧ガス製造事業所」 前を直進→「旭化成ケミカルズ(株)川崎」付近の夜光交差点を左折→R132を直進→千鳥橋を渡る。


途中での戦利品たち↓

「コンクリ精製工場」       「旭化成ケミカルズ川崎」   「FOMAの電波塔」
kawasaki-kj001.jpgkawasaki-kj002.jpgkawasaki-kj005.jpg


「旭化成ケミカルズ横から」  「太平洋セメント(株)タンク」  「千鳥橋 夕方」
kawasaki-kj006.jpgkawasaki-kj009.jpgkawasaki-kj008.jpg
↑これクリックして見てみて!!

ここまで約1.2kmらしい。おなっあほな!!!超暑くて疲れたぞ!!!





でここからが、メインの「千鳥町エリア」。
ちょうど、日没の時間(18時45分)とぶつかり、ものすごく哀愁漂う良い写真が撮れました。

「BEST SHOT」
東燃化学千鳥工場を背に、サンアロマー川崎工場を撮った写真。
kawasaki-kj013.jpg←クリックして見てみて!!

デジカメがこんな良い風景を拝むことができて嬉し泣きしてました。


千鳥橋を渡って、千鳥町に入った瞬間から、周り一面パイプパイプパイプ。工場だらけでなんか「昭和史」のVTRに入ってるみたいな感じでしたね。現代だけど、歴史に触れたみたいな。千鳥町は東京電力とかちどり公園がある埠頭まで、ずっと直線の道路が続くのですが、その道路の両側にはずっと工場が隣接してて、ところどころに産業用の線路が走っていたり、踏切があったり、一本の長いパイプが水平線の彼方まで通っていたりと、通常じゃ考えられない光景が連続してました。工場フェチじゃなくても、なにかしらの感動を得られるはずです。


当然、工場フェチの男やその片鱗を見せ始めている2人の男のテンションは上がりまくりで、何を見るにも驚嘆しっぱなしでした。新しい工場が見えるたびに写真を撮影し、道路の横にある石製の歯車をいとおしみ(次日記に写真あり)、注意事項の看板から工場労働者の現状を鑑み、素晴らしい時間を過ごしていました。



「夕暮れの千鳥町」                          「四カ国語の注意事項」
kawasaki-kj014.jpgkawasaki-kj015.jpgkawasaki-kj016.jpg


千鳥町をまっすぐ進んでいくと、東京電力火力発電所があり、そのさらに奥に「ちどり公園」があります。そのちどり公園の中に、千鳥町から東扇島に行くための、「川崎海底トンネル」があります。この海底トンネルを通らないと、海が渡れないので埠頭からきれいな海を見て終りになります。


で、このちどり公園がもすごく不気味な場所で、公園なのに明かりがとても少なくて、真っ暗なんです。しかも猫の数が異常に多い。軽く20匹ぐらいは、ただ歩いてれば見つけることができます。3人で話していたんですが、あそこはもう少し遅くなったら、絶対カップルが大量発生します。そういう場所なんです。


で、肝心の海底トンネルの入口なんですが、公園の雰囲気の通りで、バイオハザードのオープニングで出てきそうな不気味な場所でした。なんか変なの移りそうで、写真は撮ってきませんでした。しかも海底トンネルは直線1kmのトンネルで、どこまで歩いても同じ場所を歩いてるみたいな感覚に陥るサイコスポットでした。夜に一人歩くはやめた方がいいです。絶対後悔します。あっ監視カメラが「富士通」製でした。


 「川崎海底トンネル内」
kawasaki-kj019.jpg
長くて、暑くて坂道つらくて、ドMスポットです。



無事対岸に辿り着き、地上に上がると、またもや不気味な茂みに到着。当然なんですが、入口が不気味なら出口も不気味です。ちょうど作りが入口と左右対称で、なんか別のパラレルワールドに来ちゃった感じでした。ここも同じく夜になるとカップルが大量発生しそうでした。


東扇島は千鳥町と違って、完全に物流拠点なので、大して新しい発見はなさそうだったのと、3人の体力が限界に近づいていたので、そそくさと近くのバス亭からバスに乗車し、川崎駅に向かいました。その帰り、さっきまで15分もかけて歩いてきた川崎海底トンネルを通過したのですが、我らが文明の利器はたったの1分で、あのドMスポットを通過していきました。あぁ~無常。


途中、行きの時に「夜の千鳥橋はもっときれいだろうね」と3人で話していたことを思い出し、夜の千鳥町に再び舞い降りました。感想は・・・・微妙。小さい光が点テンとあって、きれいっちゃきれいなのですが、そこまでではないかな。やっぱこの辺は、お台場とか横浜の方がきれいです。



「千鳥町 夜」           「フラッシュ禁止で撮った車」
kawasaki-kj026.jpgkawasaki-kj031.jpg
 


撮影後は、行きとは違いJR川崎駅までバスで向かいました。やっぱバスは楽チンでいいですね。文明の利器最高。川崎駅到着後は、「もつなべきむら屋」にて、お疲れ会を開催。グラスのモルツが最高にうまし!!!仕事終わりのビールは最高でした。もつが苦手な男が一人いたので、水餃子とレバカツ、焼きラーメンなどを頼み、たらふく食べ・飲み・語り、無事第一回工場見学は終わりました。たぶん、100%、第二回が開催されます。



しかし、その前に都会のコンクリートジャングルで潮干狩りを開催します。
スーパーや自宅から好きな食材(食べ物に限らず)を調達し、自分で埋め、潮干狩りを行います。
昔遊んだカードゲームや思い出の写真を埋めれば、最高の時間を過ごせるはずです。このシュールな時間を理解できる人なら誰でも参加できます。
 

PR


昨日はコムウェアの慶應大学内々定者飲み@渋谷でした。


どうやら慶應の内々定者は女の子が方が多く、男:女=5:7。みんな何かしらのオタクで、異性の好みも変なこだわりを持ってるやつばかり。腰が細くて、体重が40kg代の男がいいとか、とにかく何かしらのオタクでその趣味について熱く語ってる姿がかわいい男がいいとかなんとか。女の子が変なんです。

男はいたって普通のいいやつばかりで。SIerなだけあって、理工の院が多かったです。文系は自分と留年した経済の子だけ。

ちょっと慶應メンバーくせつよすぎw自分がいたって普通って感じ。ただ、なんかてづは「なんかもってる」ってキャラづけをされ、手塚ゾーンで異常にいじられました。俺テニプリ見てないから、知らんから。明日にでも、マン喫行って読んでこようかな。


[予習ネタ]
・エヴァ
・ガンダム
・スラムダンク
・ドラゴンボール
・テニスの王子様


治験バイトはじめようかな。2泊3日×2で8万。ただ採血されまくって、腕が痛くなるらしい・・・




昨日は大学の講義に出たあと、コムウェアの内々定者懇親会の二回目に行ってきました。

内容は前回と同じで、2時間30分くらい内々定者とリクルーターさんを交えて、ソフトドリンク片手におしゃべりをして終わりっていう感じでした。リクルーターさんの実際の給料とか独身寮の話とか前回は聞けなかった話がたくさん聞けて、すごいためになりましたし、楽しかったです。内々定者の友達も20人くらい増えたし、暑い中スーツを着て品川行ってよかったです。

懇親会のあとは、一次会として品川のソニーエリクソンとかが入っているビルの2Fにある「甘太郎」で飲みました(30人)。ビルがものすごい綺麗だったので、いろいろと期待してたですが、結局ごくふつう~~の甘太郎で参加者全員からブーイングが起こっていました。飲み自体は地方あるあるの話になって、終始爆笑してました。

地方あるある
 ・新潟県では、テレビの深夜のザーっていう画面を「じゃみじゃみ」というらしい。
 ・秋田県では、ばばあが県道沿いでアイスを売っている「ばばへらアイス」という名物があるらしい。
 ・静岡県民はお茶を飲みすぎているため、喉頭がんの発生率がはんぱなく高いらしい。
 

埼玉は特にこれといった「あるあるネタ」がないので、自分の出身高校である県立男子校の話をしてきました。

春高あるある
・ラグビー部が使ったあとのトレルーは死ぬほどくさい。(←どこの高校でもそうだろ。てかひどいよねw)
・朝早く起きて空き缶拾いをしている春高生は苦学生。(デポジットで一缶10円)
・文化祭の日には近所から床が揺れるって苦情の電話がくる。(1200人上半身裸の男達が四股を踏むから)

2次会は包丁屋の上にある居酒屋(名前覚えてない)で飲んで(16人)、そのあとは3次会として品川の東京海洋大学の寮に住んでる内々定者の友達の部屋に行って(4人)、朝4時まで恋ばな・下ばな・youtube談義などなどで盛り上がりました。あと、そいつの住んでる寮の階段からは天王洲アイルが見えたり、芝浦埠頭らへんにあるめちゃくちゃきれいなマンションが見えたり、めっちゃロマンチックな河川敷があったりして、1時間くらい品川・天王洲アイルを案内してもらったりもしました。川沿いはもうカップルならくっついて、ちゅーして、本番までいっちゃうくらいロマンチックな感じで、酔っ払い4人でいらんことを大声で叫んで盛り上がってしまってました。将来は絶対に港区に住みます。

で、9時くらいに起きて、朝帰りサラリーマン3人で仲良く電車に乗って帰ってきました。一人は新潟から来たやつで、新幹線に乗って帰って行きました。いや~超楽しかった。コムウェア万歳!!!内々定者万歳!!!雰囲気があうから、誰とでも仲良くなれます。よかったいい企業に巡り合えて!!!


髪切って、オータニ復帰するぞ!!!


昨日は、新宿で有志で集まった内々定者飲みがありました。幹事やってくれた方々ありがとう・・・って言ってもブログ教えてないけどw


集まった人数は14人。内男子10、女子4。けっこうコムウェアにも女の子いるんですね。てっきり今回は男子校みたいなノリになるのかと思ってましたwIT企業にしてはちょうど良い男女比だと思います。

参加メンバーはやっぱり前回の内々定者懇親会で感じた通り、雰囲気とか考え方がちょうどよいくらいあっていると思いました。だから、初対面なのに本当話やすくて、ずっと前から友達だったかのような感覚で話してしまいますね。昨日いたメンバーの男子は基本肉食男子じゃなくて草食男子よりのメンズで、しかもおしゃれさんが多かったと思います。服とか見習わないといけないよー。

飲み自体も全然激しくないし、飲みたい人は飲んで、食べたい人は食べて、といった感じで強制しない良い飲みです。場所は最近になっておなじみとなった「一休」で、一次会は一人1300円といった激安な会計でした。この時点ではテーブルが離れていたので、半分以上の人と話することができなかったので、当然二次会を開催してもらって、すぐ隣の系列店「十九屋(とくや)」になだれ込みました。

二次会でのポジショニングはちょうどテーブルの真ん中あたりに座ることができたので、バランスよくいろんな人と話せました。出身地の話とか大学の話、趣味、好きなコスプレ、異性の好きな仕草の話など、幅広くもあり、またちょうどよく深くもあり、本当楽しかったです。女の子は、やっぱりネクタイをはずす仕草と車でバックする時に、助手席に手を置いて後ろを見ながら運転する姿がかっこいいみたいですね。男子はみんなリクルートスーツの女の子にやれられてしまうみたいです(リクルートスーツ3割増説)w中にはあのピタット揃った前髪がいいっていうやつもいましたw前髪ぴたっとフェチw

で、全く話変わりますが、同期の大学を聞いてみたら、14人中自分を含めて4人が慶應(商、文、経済、SFC)で、そのほかに明治、明治学院、東京電機大学、同大大学院、中央、津田塾などなど本当文系理系問わず、いろんなバックボーンを持った人たちが集まっているみたいです。しかし、まぁ~予想外に慶應が多くてびっくりでした。SFCの女の子はかなり姉御肌で、第一声が「おまえ名前なんつーの!?」でした。みんなにそう聞いててやっぱりSFCは不思議な輩が生息してるんだなと思いました。でも、みんなに気を配れる良い人でした。

既に3回内々定者飲みをしてるけど、毎回この会社に決めてよかった!!と思います。人よし、やりたいことできる、NTTで福利厚生もいい、休みをしっかりとれる、本当いい労働環境です。早く、集合研修をやって、もっと多くの人と知り合いたいです。働くのがもっと楽しみになってきました。

台湾旅行まであと、2日。体調管理に気をつけないと。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ シーワルトの字引 ] All Rights Reserved.
http://mailworld.blog.shinobi.jp/